《Oracle命令语法速查》【 CREATE TABLE 】
テーブル(表)を作成する
(リレーショナル表)
CREATE [ GLOBAL TEMPORARY ] TABLE [ スキーマ . ] 表名 →
→ (┬ 列名 <DATATYPE句> (*1) ───────────────┬) →
│[ 表の列名、型、初期値、REF値、列制約を指定する ] │
├<TABLE CONSTRAINT句> ────────────────┤
│[ 表制約を指定する ] │
├<TABLE REF句> ───────────────────┤
│[ REF値を指定する ] │
└ ← , ────────────────────────┘
→┬───────────────────┬→
└ ON COMMIT { DELETE | PRESERVE } ROWS ┘
→┬───┬ ;
└ (*2) ┘
(オブジェクト表)
CREATE [ GLOBAL TEMPORARY ] TABLE [ スキーマ . ] 表名 →
→ OF [ スキーマ . ] タイプ名 →
→┬──────────────────┬→
└ [ NOT ] SUBSTITUABLE AT ALL LEVELS ┘
→ (┬ { 列名 | 属性名 } (*1) ─────────────┬) →
│[ 表の属性名、初期値、REF値、列制約を指定する ] │
├<TABLE CONSTRAINT句> ──────────────┤
│[ 表制約を指定する ] │
├<TABLE REF句> ─────────────────┤
│[ REF値を指定する ] │
└ ← , ──────────────────────┘
→┬───────────────────┬→
└ ON COMMIT { DELETE | PRESERVE } ROWS ┘
→┬─────────────────────────────┬→
└ OBJECT IDENTIFIER IS { SYSTEM GENERATED | PRIMARY KEY } ┘
→┬─────────────────────────────┬→
└ OIDINDEX [ 索引名 ] [ ( ┬<PHYSICAL ATTRIBUTES句> ┬ ) ]┘
├ TABLESPACE 表領域名 ┤
└ ← ──────────┘
→┬───┬ ;
└ (*2) ┘
(*1)
→ [ DEFAULT 式 ] [ <COLUMN REF句> ] [ ┬<COLUMN CONSTRAINT句> ┬ ] →
└ ← ─────────┘
(*2)
→ [┬<SEGMENT ATTRIBUTES句> ────────────────────┬] →
├ ORGANIZATION INDEX → │
│ → ┬────────────────────────────┬┤
│ ├<SEGMENT ATTRIBUTES句> ────────────────┤│
│ ├ PCTHRESHOLD 数値 ───────────────────┤│
│ │[ 索引構成表用の領域をパーセントで指定する ] ││
│ ├ [ INCLUDING 列名 ] OVERFLOW [ <SEGMENT ATTRIBUTES句> ] ┤│
│ │[ 指定したしきい値を超えるデータを指定したセグメントに格納する ]
│ │[ INCLUDING : 指定した列以降の列を指定したセグメントに格納する ]
│ └ ← ──────────────────────────┘│
│[ 索引構成表として表を作成する ] │
├ ORGANIZATION HEAP [ <SEGMENT ATTRIBUTES句> ] ────────┤
│[ データ行を特定順序で格納しない(デフォルト) ] │
├ ORGANIZATION EXTERNAL ( [ TYPE タイプ名 ] ) → │
│ → OVERFLOW <SEGMENT ATTRIBUTES句> ──────────────┤
│[ データ行を特定順序で格納しない(デフォルト) ] │
└ CLUSTER クラスタ名 ( ┬ 列名 ┬ ) ──────────────┘
└ ← , ┘
[ 指定したクラスタの一部とする ]
→ [┬<LOB STORAGE句> ────────────────┬] →
├ NESTED TABLE 列名 STORE AS 格納表名 ──────┤
│[ 指定した列に対する格納表(ネスト表)を指定する ]│
└ ← ───────────────────────┘
→ [ <TABLE PARTITION句> ] [ <PARALLEL句> ] [ <ENABLE句> | <DISABLE句> ] →
→ [ AS 副問合せ ] →
[ SELECT 文の結果を作成した表に挿入する ]
→┬───────────────────────────────┬ ;
├ CACHE ───────────────────────────┤
│[ 読み込み値をバッファ内で最後に使用された端に配置する ]│
└ NOCACHE ──────────────────────────┘
[ 読み込み値をバッファ内で最も使用されていない端に配置する ]
|